投稿者「林英紀」のアーカイブ

ありと、キリギリス

日本、やっと為替介入!

しかし、これで、170円の先物をかい、140円の現物をうる、ヘッジファンドに対抗出来るか?

過去60年間、日本は貿易黒字で、アメリカはずっと赤字。しかし、バブルの頃を除いて、国力は開く一方。

この回答は、今回の為替介入にあり。

要するに、日本は貿易で儲けても、為替と投資で損をしてきた訳です。

江戸時代で言えば、百姓、町人が汗水垂らして稼いだ金を、賭場でする。
ようなものです。

所謂、あり🐜とキリギリス。

日本で1番頭のいい人達は、東大医学部(理科3類)に行って医者になりますが、アメリカでは、M ITなどに行って、投資家になります。あくまで、傾向としてですが…

敵いません

あーあ!やってしまった!

エリザベス女王陛下殿の葬列に触発され、ファンタム6に乗って、ヒルトンヒルトンに、昼食食に行きました。

駐車場、前から止めようとしたら、「バックで止めてください」といわれ、柱に当ててしまいました。

何時もの車より80cm長いのを、忘れていました

しかし、新しく出来たヒルトン、リーガロイヤルも、 AN Aクラウンプラザも、シェラトンも、みんな誘導してくれるのに、ここは無し。

「Your responsibility」と、言われました。

いすず117クーペ

10月8日、全国いすず117クーペオーナーズクラブのミーティングがあり、 40数名お泊りです。

事前打ち合わせで、畝光全国会長様と、今田西日本支部長様が、お越しになられました。

 

2桁ナンバー2台!

絵になります

特に畝光会長のは、ハンドメイド!

どこが、違うのでしょう?

アイアンバンパー
車幅灯が、バンパーの上についている

美しい形

グリルのメッシュは、アルミに黒塗り

内装ウッドは、台湾檜

ハンドルは、某テニスラケットメーカー製

シートもオリジナル。ちっともへたってない!

作ってみたら、めちゃくちゃお金かかったので、マイナーチェンジ後からは、少しずつ変わったそうです。

因みに、筆者の117、しばらく乗ってないので、洗車が必要。昭和54年式、ハンドメイドから、7年後

もちろん3桁ナンバー
2桁ナンバーと並ぶと、風格が違います

広島、呉のサクラダファミリア、今日

リビング、ベッドルーム、腰壁モール付け終わり

建具屋は、ドア3枚、マイペースで作っています。

左官は、杜氏さん休憩室外壁の、見切りの仕上げ塗り

この2個の材料混ぜて作ります。

漆喰より少し硬い

こうなります

クリーニング屋さんあと、日本語学校学生寮

床根太組
手前の深い地面は、いも庫

古い家には、必ずあります。
いもは、究極の保存食🍠

広島、呉のサクラダファミリア、今日

左官は、外壁腰上、ベースモルタルの上にグラスファイバー入りメッシュを塗り込んだ、モルタル下地仕上げ終わり、これから漆喰塗ります

内部は、洗面台のカラン付け待ち

肝心のスイートルーム、腰パネルシナベニア貼り巾木取り付け。
順番が大切
フローリング貼り→石膏ボード→腰壁クロスベッド→シナベニア→巾木→モールで装飾。ペンキ屋も心得ている。
それが終わると、クロス貼り

酒類販売許可が降りると、売店でお酒が売れます

「美味しい」「どんな料理にもあう」ど、好評の、スパークリング三谷春、博物館限定販売のラベルです。

瓶の色が気に入っらないので、考えます

台風一過、なにも被害なくほっ!

丘から流れ込んだ餌?を、黒鯛がすぐそこまで食べに来ています。波に揺られて運動して、腹減ったのかな?

やはり、瀬戸内は穏やかでなくちゃ〜

そうそう台風最中の昨日、A N Aホテルの中華で昼食しました。何時もは若いファミリーが多いのに、昨日は、高齢者御用達!
社長が一番若い。なんでも、避難兼ねての宿泊の方学校多いそうです。
賢明ですね〜

100,000%のインフレ

世界中、インフレ傾向となって来ました。

20世期、100,000%のインフレが起きた国があったのを、ご存知ですか?

それは、日本です。

第二次世界大戦前、筆者の母は、子供の頃、1銭(1円の1/10)で、今なら100円位のお菓子などを買えたそうです。

と、いう事は、戦後は、戦前に比べると、貨幣価値が1/1000になった。つまり、インフレ率100,000%という事になりますね。

日本帝国が、戦前にはGNPの15%を戦費に使っていたそうで、今なら年75兆円と、いう事になりますね。

これが、いつからか詳しく調べないとわかりませんが、満州事変のあった1931年とすると、大東亜戦争終わりの1945年の14年間。 
75×14=1050
実に、

1000兆円以上と、言う事になりますね。貨幣価値が1/1000になったので、日本帝国国債は紙屑同然!
つまり、実質的に借金棒引きと、同じ事。

だから、一早く復興し、高度成長を遂げたわけです。

これに対して、戦争に勝った英国は、戦費にかかった借金をまるまる返さないといけなかったので、しばらく不景気が続いたわけです。

エリザベス女王陛下殿、本当に、よく頑張られました。心から、敬服申し上げます。また、心から、ご冥福をお祈りいたします。

時間差給仕

オードブルをゆっくり食べて、

10分以上して、暖かいバスタ来ます。
この方が、美味しくいただけます。おまけに、今日は松茸入り!

ゆっくり、お食事を楽しみたいお客様、これからこれでいきます。

広島、呉サクラダファミリア、今日

大工2は、階段、ベッドルームの腰壁作り

キッチンボード貼り付け

換気扇取り付け

仕事遅いので、建具屋の作業場覗くと

杜氏さん休憩室の窓作り

格子戸は、こうするので、手間がかかるとさ

クリーニング屋→日本語学校学生寮
は?

ペンキ屋が、大型機器取り付け台の、コンクリートハツリ

床は根太が全部腐ってたので、取り替え

日本建築の文化を知って貰う為に、欄間はこのまま残します。

現在の学生寮、日本建築に、日本庭園。日本文化に囲まれています。

都会は、世界中、同じようなものですけど、田舎はそれぞれの国の文化が残っています。

日本語学校の学生には、言葉だけでなく、文化も学んでほしいという、理念の元に

学校設立のオンライン面談で、文科省の審議官に
「学校は、普通、都会に作るのに、何故田舎に作るのですか?」

内心『学校は都会にあると、どこの誰が決めたんや!』と、ちょっとカチンと、来ましたが、冷静に上記の事を説明しました。

ヨーダの教え
「常に、平常心」
です。

心の乱れがあると、フォースを正しく使えません。

秋の味覚🍄

 

 

秋の味覚“松茸”入りました🙈

 

今週と来週はフグのパスタ、

松茸入りです🍄❤️

 

 

 

この機会に是非☺️

 

 

週末の台風14号、みなさま気をつけてくださいね⛈️

 

 

 

広島、呉サクラダファミリア、今日

大工2は.スイートルームの、腰壁作成。リビングルーム

こうなります。正統飲みコロニアル様式を守って。

トイレ

こうなります。装飾は縦模様。汚れを嫌って

キッチン取り付けました

建具屋は?

やっと、杜氏さん休憩室の、ドアと窓の材料切り終わり。
いつもながら、マイペース

で、大工1、左官、ペンキ屋は?

クリーニング屋さんあと、大型機器分解中、こうしないと、運び出せません

いいもの見つけてました。
クリーニング機、ステンレスのローター

林酒造のカリスマ杜氏(広島県、酒造組合の品評会で、この10年で3回1番を獲得ー1920代の、W..O.ベントレーみたい)が、
「ヤブタの袋洗う機械ができるかも」と、言い出し、カリスマ整備士に作ってもらう事にしました。

こんな感じて、モーター付ける?
これは、牡蠣屋さんのコンベアですけど

酒を絞ったあと、酒かすを取ったあとの、袋の洗浄は大変です。

①洗剤は使えない
②湯は使えない

だからひたすら、水の中で袋を揺らすだけ。膨大な労力が必要です。

だから、これは、ナイスアイデア!

後はカリスマ整備士の腕にかかっています。

酒蔵の大壁は、次の左官仲間の都合次第

手前の、木なんちゃてトタンが、海鼠壁に変身するのは、いつの事やら〜

だから、どこもかしこも、サクラダファミリアです