投稿者「林英紀」のアーカイブ

広島、呉のサクラダファミリア、なぅ

IMG_7114

岡山県、新見市、井倉洞のクラシックカーミーティングに、行って来ました。

IMG_7115

初代クラウン!
ピッカピカ!

日本の古い車を、大切に長く乗っておられる方が多くて、感動しました。

私はこれ、よく走りました。

さて、昭和の車展示館は?

床:土搬入→プレート押さえ→栗石搬入→プレート押さえ→これから鉄筋組み、コンクリート打ちします。

なかなか、サクラダファミリア!

日本語学校

1階

2階

同時に授業出来るように、なりました。
古民家改造で、日本情緒たっぷり!

フィリピン、ネパールの学生さん達。田舎で誘惑がないので、勉強熱心です。

アルバイト先は、牡蠣屋、網屋さん、野菜加工工場等。島では人手不足ですし、中間マージンを取られないので、受け入れ先には、喜ばれています。

広島、呉のサクラダファミリア②

建具屋は?

「林酒造、着物博物館」の、展示ケース作っている。これに、透明アクリル板はめ、黒に塗る。

展示、一例

一竹辻が花! 振袖

初代久保田一竹氏、室町時代、秀吉の陣羽織などに使われていた、「辻が花染め」 その技法は不明となり、現在でも再現不可能と言われる。

それに挑戦して、数十年かかって、再現に成功⁈

しかし、評論家から、
「確かに、辻が花に近い。しかし、本物の辻の花とは言えない。
『一竹辻が花』と、名乗りなさい」
と、言われた。

時はバブル期、訪問者でも、一着最低1千万と、言われた。博物館でなく、ちまたに出てる振袖は、極めて珍しい。

じっくり見ても、どうやってそめたのか、解読不可能

あと、人間国宝作家の着物が、続々と〜

乞う、ご期待‼︎

広島、呉のサクラダファミリア、ナゥ

山側2棟、車庫兼展示室

元の基礎の内側に、新しい基礎を作り、元の柱の内側に支えの柱立てました。

2組の鉄骨ラダーで、強度柱は十分。

広島、呉のサクラダ・ファミリア、ナゥ

横地裕子市会議員選挙、室尾観音堂開帳祭、で忙しくして、しばらく止まっていました。

室尾だんじり、筆者は10年前、足を挟まれて、骨折しました。

だんじり同士組み合っています

ところで、笹子島リゾートは?

山側2棟、1階を展示室へ

鉄骨の梁、2本入れました。
これで、7m×7mの、柱無し空間が出来ます。

まだまだ、先は遠い

トップ当選!

呉市市会議員選挙、当社で経営コンサルをしてくれた、横地祐子、トップ当選しました。
ありがとうございました。

高一で、大検合格。高二は東京で美少女モデル。高三宅建合格。英検ほぼ満点の、才媛!
ロンドン留学2年、コロナがなければ、日本から流出していた逸材。
 呉市民の幸せの為に、頑張るそうです。

広島、呉のサクラダファミリア、ナゥ

日本、昭和の車博物館、1階は柱だけ人なりました。今週末、鉄骨の梁が来ます

建具屋は、

この形で着物入る大きさにします。

展示されるのは、

一竹辻が花

森口華弘、羽田登喜男

越後上布、芭蕉布

遊水十久

結城紬、上のは、6色、200亀甲

木村雨山、本菱田京鹿子

乞う、ご期待を〜

ところで、林酒造は、

 

県品評会で1番

優勝カップ来ました。当社に1年、鎮座!

広島酒造業界の、WO ベントレーです

三谷春、金賞!

 

広島県、清酒品評会、広島県産千本錦使用の部で、1番!
平田杜氏、またまた栄冠!
1920年代の、WOベントレーみたいです

広島、呉のサクラダファミリア

鉄骨梁用の基礎ができました

柱も抜いてます。

カリスマ整備士は?

内装、床材貼り終わり、シート台座付けている

天井も張り替え

1953年、ベントレーRタイプドロップヘッド、車検整備中

足としては、これが一番!
33才やけど

日本語学校男子学生寮完成!

キッチン、電気器具、食器など入りました。

洗濯機

左横は、日本語教師、室尾の女子寮に住んで、学生達の面倒をみてくれています。夜、土日も対応してくれるので、学生達も助かっています。

ペットと寝具の用意。山積の毛布は、室尾住民からの寄付です。

2階、障子貼っています。

再来週あたりから、学生さんが入って来ます。

サクラダファミリアでしたけど、間に合いました。