この週末のお客様の送迎用に、ファンタム6使うので、試運転。
シルバー・スパー ロバート・ジャンケルリムジンの、ミネラルオイル漏れがわかり、カリスマ整備士のもとへ
その、代役です。
エリザベス女王と、同じ待遇。3人のお客様は、ラッキーです。
おまけに・・・
左からCD 50枚入りのオートチェンジャー、マッキントッシュのパワーアンプ、アルパインのコントールンプにカーナビ
客室内が、演奏会場になります
25年前は、こんなのか流行りました。
もはや、化石になりつつあります。
この週末のお客様の送迎用に、ファンタム6使うので、試運転。
シルバー・スパー ロバート・ジャンケルリムジンの、ミネラルオイル漏れがわかり、カリスマ整備士のもとへ
その、代役です。
エリザベス女王と、同じ待遇。3人のお客様は、ラッキーです。
おまけに・・・
左からCD 50枚入りのオートチェンジャー、マッキントッシュのパワーアンプ、アルパインのコントールンプにカーナビ
客室内が、演奏会場になります
25年前は、こんなのか流行りました。
もはや、化石になりつつあります。
4月中、一般の方、1泊¥18.000と、させて頂きます。大人2人のご料金です。
追加のご料金は、大人1人毎に¥2.000、子供(5才〜12才)¥1.000となります。
宜しくお願い、いたします。
ご予約の電話は、0823532088までお待ちしてます。
コンクリートシール剤のあと、下塗り
ペンキ屋
2階ユニットバス組み立て
1階石膏ボード貼り
家具屋さんがソファー持って来ました
左官は石貼りの下地
5月連休に向けて
天然鯛の刺身
¥3500
鹿島沖で獲れた2.5キロのアコウ鯛のアクアパッツァ 5〜6人で35,000円で食べれます。
ムール貝とハマグリがたっぷり入り、絶妙の味
2.5キロのアコウ鯛、このあたりでも滅多に獲れない。さすが鹿島の漁師‼︎
味付けは、塩をしてしばらくおいたアコウ鯛に三谷春と極少量の黒胡椒
アコウ、ムール貝、ハマグリ、トマト、胡瓜、カブの葉の付根、ニンニク、日本酒、の奏でる絶妙のハーモニー
1階、筆者は時々ショパンのノクターン等弾きます
2階、東側に拡がる海の景色が最高!
しかも、奥の内湾の、文字通り奥にあるので、台風・津波被害は関係ありません
柱は排水管、優秀な現場監督がいて、平成17年に、坪35万で建ちました。
当館の、丸柱はそのパクリです。
その隣りの介護付有料老人ホーム
2.3月誕生会、平均年齢91.3才、筆者なんか子供みたいなもの
別のグループホーム、200年来の家業の造り酒屋をイメージしていますが、バルテンゲートに違和感がありません。
西洋と東洋の美しさが握手!
同一敷地内、太陽光パネル越しに、海が望めます。
回廊、腰から上のペンキ塗り終わり
腰下、床、下地ほぼ終わり
ペンキ屋と、左官の仕事
売店、生簀用小部屋、周りに湿気か行かないよう、囲うことにしました
大工の仕事
建具屋は、コインランドリー間の棚取り付け
ペンキ屋は、沖側コテージ階段の塗り
汚水、雨水排水工事は、土埋め戻し。
庭師が手伝いました
後排水溝付け、下地のコンクリート打ち、石貼ります。
広島の蔓延防止等重点措置は、開けましたが、広島のサクラダファミリアは、相変わらず遅々としています。
30年以上経っても、ほとんど新車時と変らぬ美しさの、ビニールレザー
数千回の開閉でも、全く変わらぬ機能。
凝った金具類、もちろん手造り
ビス類も、ロールスロイス社製。さすがに少しサビが浮いているけど
電気自動車オンリーになったら、エンジンをモーターに替えて乗りましょう
💫コテージ宿泊について
会員様 1泊 10,000円〜
非会員様 1泊 20,000円〜
4月1日より宿泊予約開始致します。
詳しくは 0570018102 二神までお問い合わせください。
降りました、浄化槽の設置許可!
4/1から、使えます。
昨年3/1に、保健所から、コテージの使用許可が、降りました。しかし、呉市環境保全課が来て、「浄化槽が今の法律に適合していないので、トイレは使えません」と、言われ閉鎖していました。
会員の皆様には、大変ご迷惑お掛けしました。心から謝罪いたします。
つきましては、4/1より宿泊受付再開いたします。
排水工事着々と進んでいます。
ついでに雨水排水管も、更新します。
手前が、以前の浄化槽、業者に「浄化槽の体をなしていない」と、いわれました。
こんなに大きいのに‥
売店内、水槽置く場所を作ります。
生きた、魚介類をお客様のご要望に応えていつでも、調理出来るように
二階、スイートルーム、内装全て更新します。
回廊は、下地塗りました
小さな隙間も、妥協しません
職人達が「サクラダファミリア」と、呼ぶ訳です