当医療法人の建物は、先日ご紹介しました老健等、コロニアル様式が基本的です。
コロニアル様式とは、ヨーロッパの国々が植民地を持った時代に、自国の建築様式の建物をその国に建てた事に、その語源があります。
特に、大英帝国が全盛時代に様式が主流で、シンプルで機能的、しかも見た目も美しく、急速に発展したアメリカで普及したので、アーリーアメリカンとも、言われています
コロニアル代表、シンガポールのラッフルズホテル。40年前に泊まりました
当Fhロイス博物館のモデルは、LAのビバリーヒルズホテル
エンタシスの柱は、コロニアル様式と相性が良く、2本柱のパルテノンゲートが、アメリカの普通の家の入り口よく使われています。
これにより〜
第一展示室玄関
エンタシス柱
第二展示室玄関
エンタシス柱と、通称、ジュリエットのバルコニー笑
第三展示室玄関、エンタシス柱
ここまでは、アメリカ製
スイートルーム入り口と、売店北側の外調理場の柱、エンタシスですけど、中国製なので、柱頭とのバランス悪し!
第一展示室内部の柱、塩ビの排水管を流用したので、エンタシスではありません。その理由は? アメリカ製でこの太さとなると、極めて高価になるからです。
第一展示室内部
第三展示室内部の柱は、アメリカ製でエンタシス
第二、第三展示室内部の柱もエンタシス
内部は、全てコロニアル様式
酒屋イメージのグループホーム。エンタシスの柱が違和感ありません
介護付き老人ホーム。エンタシスではありませんが、見事なパルテノンゲート。
この時は、発泡スチロールで型枠作りました。
ここの内装も、機能的で美しい、コロニアル様式です
SD設計の佐々木先生、いつも、美しい建物内建てていただいて、ありがとうございます。
ところで、昭和の車展示室は?
排煙窓作成段階
排煙窓作る前段階
床面積の1/50の排煙面積が必要。平均天井高の80cmが、有効です。
宿敵の、呉市消防予防課に、イチャモンつけられんようにしないと、笑!
ウォーレン・バフェットの名言の中にあります。
「他人が貪欲になっている時は、慎重に!」