音戸町の老健「さざなみ苑」4/1から無事スタートしました。
開設記念コンサートも、大成功! ゲスト歌手は、私と又従姉妹の城みちるさん‼️
この子達は、ルネサンス日本語学校を卒業し、4月から特定技能実習生として、さざなみで働きます。 振袖着せてもらい嬉しそう!
さて、1番最初の建物の写真。 左の2階建の部分は、当社:GJキャメルが自主事業。 これから、改装工事に入ります。
①いつでも元気ジム
②生き生き歌声カフェ
③働くパパとママの託児所
④世界仲良しセンター
ここでは、福祉◦健康作り事業に特化が求められています。 さらに
居宅介護支援事業所:ホームエイドさざなみ は、既に2階に入っています。
将来は、定期巡回随時対応介護事業所:いつでもヘルプも、その隣に移転。
さて、笹子島リゾートは?
1階「レンタサイクル」事業所は、補助金事業なので、完成!
「昭和の車レンタル」事業所も完成しましたが〜
3代目コロナ、2代目クラウン、2代目ブルーバード、縦目グロリアは、「わ」ナンバー取得しました。あと、4ドアキャロルが終われば、保険取得して、いよいよ「昭和の車レンタル」事業開始です。
連休前にスタート出来そうなので、皆様、宜しくお願い致します。
レンタル価格は、6時間¥12.000〜¥18.000の予定です。
さて、その建物2階コテージは?
西側2室は完成!
東側2室は、石膏ボード貼り終わり、腰パネル作り中。 後壁紙、キッチン、照明などで終わり。
外階段の小屋根直し、階段補強します。
呉のサグラダ◦ファミリア 後1番東側の、2棟だけになりました。
2018年から、足かけ8年、ロールス・ロイス、ビンテージモデルと同様、職人達の手作業にこだわり、やっとここまで来ました。 新建材だらけの洒落た建物が多い中、この手作りの温もりが、解って頂けるでしょうか〜?