10月8日、全国いすず117クーペオーナーズクラブのミーティングがあり、 40数名お泊りです。
事前打ち合わせで、畝光全国会長様と、今田西日本支部長様が、お越しになられました。

2桁ナンバー2台!
絵になります
特に畝光会長のは、ハンドメイド!
どこが、違うのでしょう?

アイアンバンパー
車幅灯が、バンパーの上についている

美しい形

グリルのメッシュは、アルミに黒塗り

内装ウッドは、台湾檜
ハンドルは、某テニスラケットメーカー製


シートもオリジナル。ちっともへたってない!
作ってみたら、めちゃくちゃお金かかったので、マイナーチェンジ後からは、少しずつ変わったそうです。

因みに、筆者の117、しばらく乗ってないので、洗車が必要。昭和54年式、ハンドメイドから、7年後
もちろん3桁ナンバー
2桁ナンバーと並ぶと、風格が違います

