Royce Blog

広島、呉のサクラダファミリア、ナゥ

林酒造、北南蔵間、石膏ボード貼り終わり、トイレ室もできました。

北蔵、壁を新設して、博物館部と、酒造部を分けます

着物博物館、展示着物⑧

結城紬!

200亀甲〔30cm巾に、亀の甲模様か200入る)

しかも、6色

15年程前、京都四条河原町、有名呉服店で、2色、180亀甲の結城紬が、2700万で、売っていました。

結城紬は、糸取り職人、それを括って染める職人、それをいざり機で織る職人の、総合芸術。

この着物の場合、その道20年以上の職人か、 
 糸取り4年
 括り染め4年
 機織4年
かかったそうです。
一流の職人の手間賃は、最低でも年500万。しかもここまで薄い生地、6色使った正確な模様、いくらかかったのでしょう?

1億と言われても、納得です。

絹と、染料だけが、原材料!
世界一高価な服かもしれません

結城紬は、洗い張りする度に、風合いか良くなり、着心地は良くなるそうです。しかも、
親子5代、150年着れるそうです。

蚕の絹を、1本1本、手で繋ぎながら、手で捻を入れながら、紡ぐ。天然染料で、何度も染める、から150年色と、強さが保てるわけです。

前回ご紹介した、400年前に作られたこの着物。昨日出来上がったような色と、生地!
やはり、日本文化は凄いですね

親子3代100年、150万キロ使える車を作った、FHロイス氏に、通じるものがありますね